tanbowaii's world
HOME > 英語教育 > 関係代名詞

関係代名詞

ALTの先生と隣り合わせで給食を食べながら,あらためて自分の英語力の無さを感じます。
英語教師の性でしょうか。話しかける前に,いったん頭の中で英文を組み立て,語いは大丈夫か,文法は合っているか,モニターしてから,ことばを発している自分がいます。 いきおい,会話は途絶えがちになってしまいます。

これからの子どもたちには,

間違いを恐れず,伸び伸びとコミュニケーションを楽しめるような力を身に付けて欲しい
シンプルな文章をうまく組み合わせて,自分の思いを表現できるようになって欲しい

そう願いながら教室に足を運んでいます。
このように考えると,【 関係代名詞 】 を含む文章については,内容をしっかり理解できるようになれば十分なのではないか,との思いを強くしています。

作文の心得として,井上ひさしさんが次のように述べています。

自分にしか書けないことを,だれにでもわかる文章で書く。
一つ一つの文章を短くし,テンポよく論を進める。

「 書き言葉 」 でも 「 話し言葉 」 でも英語で発信する際には,この二つが自然にできる生徒に育てたい,と常々思っています。

ということで,【 関係代名詞 】 の学習については,読解力の養成を主眼に指導するということでいいのでは,と自分に言い聞かせています。

関係代名詞のイメージをつかもう!

【 関係代名詞 】 は人や物をより詳しく説明するのに適した表現方法です。
自分の考えを論理的に伝えたり,身の回りのものを詳細に説明したりするのに便利な表現方法です。
まずイメージをしっかりつかみましょう。

例にならって,下線が引いてある語句からそれが説明する人や物に矢印をひいて,それぞれの意味を考えよう。

【 例 】


【 答え 】
1 ドローンを操縦できる子ども 2 味噌ラーメンが好きな先生 3 飛ぶことのできる魚 4 電気を動力とする車

関係代名詞のイメージがつかめたかな?

① ~ ⑥ の(     )に who か which を書き入れ,それが説明している人や物を考えなさい。

① a man (       ) grows vegetables
② the tower (       ) stands in Tokyo
③ birds (       ) can speak
④ people (       ) study at school
⑤ a car (       ) police officers drive
⑥ an animal (       ) has a long neck
【 答え 】
① who / 農家の人,野菜農家
② which / 東京タワー,東京スカイツリー,…
③ which / 九官鳥,オウム,カラス,…
④ who / 生徒,学生
⑤ which / パトロールカー(パトカー)
⑥ which / キリン,アルパカ,恐竜(?)

関係代名詞の使い方を覚えよう!


【 ことば 今 昔 】
「 人 」 で 「 目的格 」 といえば,ほんの5,6年前までは,whom を使うと教えていました。
しかし,言葉とは時代とともに移りゆくもの。今は who が主流のようです。
現在,whom はほとんど使われることなく,いつしか古語の領域に入ってしまいました。

上の表を見ながら,「 続く語句 」 に注目しながら適切な関係代名詞を選び,意味を考えよう。

① Hama-chan is a man ( who / which / whose ) loves fishing.
② The man ( who / which / whose ) I met at that ramen-shop looked like Mr. Aiba.
③ I know a student ( who / which / whose ) father cooks Italian dish well.
④ These are the books ( who / which / whose ) Haruki Murakami wrote.
⑤ I want to see the pictures ( who / which / whose ) were painted by Leonardo da Vinci.
【 答え 】
① who / 浜ちゃんは釣りをこよなく愛する男の人です。
② who / 私があのラーメン屋であった男の人は相葉君に似ていた。
③ whose / 私はイタリア料理が上手なお父さんがいる生徒を知っています。
④ which / これらは村上春樹が書いた本です。
⑤ which / 私はレオナルド・ダ・ビンチによって描かれた絵が見たい。

関係代名詞を使って二つの文を一つにする

下の表は 【 関係代名詞の表 】 です。表をノートに写して覚えよう。

作業手順

作業1 ①と②の共通項を見つけアンダーラインをひきます。
作業2 ②の共通項の意味を考え,適切な関係代名詞に置き換えます。
作業3 ①の共通項のうしろに②の文を入れて,完成です。

a ②の文を入れるときに,必ず関係代名詞を先頭にします。
b その関係代名詞がwhoseの時は後ろに続く普通名詞もみちづれに。


【 具体例 】

【 練習問題 】

次の1~7のそれぞれ二つの文を,関係代名詞 who または which を使って,一つの文にしなさい。

1 ① I want to see the man.
  ② He built this house.

2 ① I know a teacher.
  ② Her car is cute and brown.

3 ① The girl likes reading books.
  ② She came here yesterday.

4 ① The student plays basketball in this university.
  ② My mother taught him.

5 ① I bought a new computer.
  ② It can play blue-ray discs.

6 ① This is a teacher.
  ② Many students respect her.

7 ① The people are very kind.
  ② They work at the library.

【 答え 】
1 I want to see the man who built this house.
2 I know a teacher whose car is cute and brown.
3 The girl who came here yesterday likes reading books.
4 The student who my mother taught plays basketball in this university.
5 I bought a new computer which can play blue-ray discs.
6 This is a teacher who many students respect.
7 The people who work at the library are very kind.

【 英文の意味 】
1 私はこの家を建てた男の人に会いたいです。
2 私は車がかわいくて茶色い先生を知っています。
3 きのうここに来た女の子は読書が好きです。
4 母が教えたその学生はこの大学でバスケをしています。
5 私はブルーレイ・ディスクを再生できる新しいコンピュータを買いました。
6 これは多くの生徒が尊敬している先生です。
7 この図書館働いている人たちは皆親切です。

関係代名詞と接触節

① I have a bike made in Taiwan. It is good.
    私は台湾製の自転車を持っています。それはなかなかいいです。
② The boy running with Kenta is my brother.
    健太と一緒に走っているその少年は私の弟です。

最近,上のような 【 接触節 】 を含む英文を,関係代名詞よりも前に導入する教科書が増えています。
あまり理屈で考えず,英文を丸ごと覚えて,慣れてほしいということなのでしょう。

関係代名詞の学習をした後で,あらためて

【 接触節 】 というのは,実は 【 関係代名詞 】 を使った文章の省略によってできたものだよ。
たとえば①の英文は,I have a bike which was made in Taiwan.の文の which was が省略されてできたんだ。
そうすると,The boy who is running with Kenta is my brother.のwho isを省略すると②の英文になるよね。

と説明してやるのもいいのではないでしょうか。

というのも,中学3年生ともなると論理的な思考力も十分に発達してきますから,【 関係代名詞 】 を学習した後に,その省略形として 【 接触節 】 を学習した方が,すとんと入っていく生徒も多いではないかと思うからです。

関係代名詞-生徒自己表現

父親や母親に対する温かいまなざしが感じられます。

① Father is a person who works for my family.
② Father is a person who works hard for my family.
③ Father is a person who works untill early morning.
④ Father is a person who is a skillful driver.
⑤ Father is a person who makes cars.
⑥ Father is a person who builds houses.
⑦ Father is a person who works for sick people.
⑧ Father is a person who cooks very well.
⑨ Father is a person who is afraid of cats.
⑩ Father is a person who is very kind to my family.

⑪ Mother is a person who works hard every day.
⑫ Mother is a person who works as a nurse very hard.
⑬ Mother is a person who teaches P.E. at high school.
⑭ Mother is a person who sells bread at a small shop.
⑮ Mother is a person who gets up early in the morning.
⑯ Mother is a person who is kind and sometimes scary.
⑰ Mother is a person who is always worried about me.
⑱ Mother is a person who cooks very well.
⑲ Mother is a person who loves me a lot.
⑳ Mother is a person who take care of me.