tanbowaii's world

2024.11.07 更新
今日は立冬。早いもので、今年も残すところ2か月足らずとなりました。
朝晩の冷え込みも例年並みになり、こたつが恋しい季節になってきました。
畑では、サツマイモの収穫が終わり、里芋や長芋の収穫が始まっています。
大根も上に伸び始ました。そろそろ米ぬかを手に入れたり、桶を洗ったりして、沢庵漬けの準備をしなければ。
仙台大学の通信教育指導室で発行している ≪ メルマガ ≫ も、本日85号に到達しました。
阿部哲男先生を偲んで」のページにも新しい所感を追加しました。お立ち寄りください。

英語教育

英語教育に携わってきた40年ほどの間に作成し改訂を重ねてきた教材や資料を,できるだけ使いやすい形で紹介しています。
よりよい授業づくりを目指して学校現場で日々努力を重ねている先生方のために,【よくわかる英語教室】をはじめとする文法指導のヒント, 【読み物教材】【英語通信】【生徒作品】などの自作教材や情報を提供していきたいと思います。

授業論

この10数年の間に,学校の果たす役割や学力の考え方が大きく変化し,戸惑いを覚えている先生方も多いと思います。そんな先生方の悩みや葛藤を解きほぐす糸口になるように,英語教師としての実践を通して,あるいは教育行政に携わりながら,感じたり考えたりしたことをまとめました。
【授業づくりで大切にしたいこと】【評価の在り方】【教師として大事にしたいこと】など,『不易と流行』の『不易』の部分にこだわりながら,まとめてきたものです。

アーカイブズ

心がほっこり元気の出る【ちょっといい話】,児童生徒に贈りたい名言や励ましの言葉を集めた【ありがとう,先生!】,指導主事や校長として行った挨拶原稿を整理した【あいさつ集】,仕事の効率化のための【備忘録-PC便利帖】などを掲載しています。

ものづくり・旅

仕事の合間をみて楽しんできたDIYや車いじり、そば打ちなどの失敗談やエピソード、【ものづくり】の記録を載せています。
また,猫の額のようなわが家の庭から始めた家庭菜園は,2017年の夏から3年ほど耕した河川敷畑を経て,150坪ほどの少し広めの畑に引っ越して、2020年春に本格的に再スタートしました。石ころだらけで,竹の根も手ごわい畑ですが,いよいよ本格的な「晴耕雨読」の生活に近づきつつあります。 【野菜づくり】のあれこれについて、少しずつ発信していこうと思っています。

阿部哲男先生を偲んで 

平成14年3月名取市立第一中学校をご退職された阿部哲男先生が2021年10月22日ご逝去されました。
阿部哲男先生を偲んで 】のページでは、末期がんと闘いながら阿部先生が書き綴ったエッセイや随想,評論の数々を紹介しています。
そして,【 我らが熱血教師・阿部哲男 】のページには,先生が勤務したそれぞれの学校での実践やエピソードを掲載しています。