tanbowaii's world
HOME > アーカイブズ > エクセル便利技

エクセル便利技

■1 表作成を効率化するための便利技

No便利技手順
1前の作業を繰り返す【F4】を打つ
2表の下端のセルに一気に移動する【セルの下辺をダブルクリック】
3セル内容の全表示全表示したいセルの右の罫線でダブルクリック
4入力内容に合わせてセル幅を一気に調整幅を調整したい列を選択→右側の境界線をダブルクリック
5大きな表全体を一発で選択する表内の任意のセルを選択→「Ctrl」+「Shift」+「*」
6選択したセル範囲を印刷印刷したいセルを選択し,【ファイル】→【印刷】→【印刷対象】→【選択した部分】→【OK】
7表の印刷位置を調整する【プレビュー】【ページ設定】【余白】【ページ中央】【水平】or【垂直】をクリック
8一つの基準で並びソートを行うソートしたい基準のデータがあるセルをポイントし,【AZ↓】or【AZ↑】をクリック
9行を4行挿入する挿入したい行番号をポイントし,そこから4行分下方向に選択,右クリックで【挿入】
10偶数列セルに色を付ける【書式】→【条件付き書式】→【数式が】=MOD(ROW(),2)=0
11土日の行に色を付ける【数式が】=WEEKDAY($A2)=1(日曜日)/【数式が】=WEEKDAY($A2)=7(土曜日)
12書き込み保護入力可のセル範囲を選択→【セルの書式設定】→【保護】→ロックのチェックを外す→【ツール】→【保護】→【シートの保護】で「シートとロックされたセルの内容を保護する」にチェックが入っていることを確認(このとき、下のボックスの上2項目にチェックが入っていることも確認する。)し【OK】をクリック
13カラーのグラフを白黒印刷で印刷する【プレビュー】→【設定】→【シート】→【白黒印刷】をチェック→【OK】をクリック
14エクセルを使って,WEBページの表を簡単に作成する!作った表に列を挿入→タグを入力し,オートフィルで入力完了→メモ帳に貼り付け→置換機能でタブを削除→htmlファイルに貼り付け
■作例-オリジナル県庁所在地カルタ
15行をスムーズに移動する移動したい行を選択→「Shift」を押しながらA列にポインタを当てる→白抜き矢印が出たらめあての行までドラッグ
16コピーした行を挿入するコピーしたい行を選択→「Ctrl」「Shift」を押しながらA列にポインタを当てる→白抜き矢印が出たら目当ての行までドラッグ
17セルの書式設定を一発で表示する対象範囲を選択→「Ctrl」+1を押す
18表の罫線を一発で削除する表内の任意のセルを選択→「Ctrl」+「Shift」+「*」→「Ctrl」+「Shift」+アンダーバーを押す
19列の名前をA,B,Cのスタイルで表示する【ツール】→【オプション】→【全般】→「R1C1の参照形式を使用する」のチェックを外す
200(ゼロ)の値を表示しない【ツール】→【オプション】→【表示】→「ゼロ値」のチェックを外す

■2 文字入力を効率化するための便利技

No便利技手順
1ふりがなを表示させる【=phonetic(A3)】
2全角に統一=JIS(A2)
3半角に統一=ASC(A2)
4未入力を警告する=IF(ISBLANK(A2),"←必ず入力してください","OK")
5列毎に入力規則を設定する列を選択→【データ】【入力規則】【日本語】【オフ(英語モード)】
6特定のセル範囲に文章を表示させる表示したセル範囲を選択→【編集】→【フィル】→【文字の割付】

■3 計算や数式入力を効率化するための便利技

No便利技手順
1複数のシートの合計を一気に計算する合計を表示したいセルを選択→【Σ】→先頭のシートの同じセルを選択→【Shift】+【最後のシート名】→【Σ】
2縦横の合計を求める【合計する数値の入力されているセル範囲】と【合計を表示するセル範囲】を合わせて選択→【Σ】をクリック
3セル内の数式(指定範囲)を確認する当該セルをダブルクリック
4セル内の数式(指定範囲)を変更する当該セルをダブルクリック→変更したい引数をドラッグ→新たに変更したい範囲を選択
5相対参照しているセルを絶対参照にする数式の中の絶対参照したい引数(例:A2)をドラッグ→【F4】を打つと(例:$A$2)表示が変わる
6同じ位置のデータや書式を一気に修正する作業するシートを【Shift】キーを使って選択(作業グループの設定)→該当セルのデータ等を修正
7空白データの順位欄のエラー表示を解消するif(C3="","",rank(C3,$C$3:$C$11))
8プルダウンリスト【データ】→【入力規則】→【入力値の種類】→リスト→【元の値】(半角カンマで区切ってリストを入力)

■4 スケジュール表入力を効率化するための便利技

No便利技手順
1日付を二桁表示(例:09/17)にそろえる「セルの書式設定」→「表示形式」→「ユーザー定義」→mm/dd(aaa)→「09/17(日)」
2現在の日付と時刻を求める=now()
3今日の日付を表示する=today()
4月を表示する「2005/9/28」と入力し,【セルの書式】の【表示形式】でユーザー定義を「m"月"」と入力する。
5日を表示する「2005/9/28」と入力し,【セルの書式】の【表示形式】でユーザー定義を「d"日"」と入力する。
6曜日を表示する「2005/9/28」と入力し,【セルの書式】の【表示形式】でユーザー定義を「aaa」と入力する。

■5 エクセルのエラー表示

Noエラー表示メッセージ
1#DIV/0!割り算の分母が0です
2#N/A!参照先に値がありません
3#NAME?関数名が違います
4#NULL!参照セル範囲が違います
5#NUM!値が大き(小さ)すぎます
6#REF!無効なセルを参照しています
6#VALUE!参照値(引数)が不正です