tanbowaii's world
HOME > 英語教育 > 疑問文のつくりかた

疑問文のつくりかた

疑問文のつくりかたは全部で三つ

中学校で習う疑問文のつくるルールは,全部で三つあります。
特に最初の二つが大事です。
中学1年の英語は,英語学習の土台を築く大切な学習が集中しています。
【be動詞を含む文の普通文や疑問文】の学習から,【一般動詞を使った文の普通文や疑問文】の学習に入るところが,最大の山場です。

私は 【be動詞】 や 【助動詞】 という用語を使わず,【 am, are, is / can 】として,ひとくくりにして教えています。
【 am, are, is / can 】 が 【 ある 】 か 【 ない 】 かで,疑問文のつくりかたが決まりますので,このドリルを折に触れ繰り返し行います。
その都度,【 ルール1 】 と【 ルール2 】 を板書し,ノートにもまとめさせます。

【 am, are, is / can 】 が 【 ある 】文と 【 ない 】 文の区別がしっかりできるようになれば,その後の英語学習でのつまずきが少なくなります。

三つのルールは,『よくわかる英語教室(39)-疑問文のつくり方をマスターせよ!』に収められています。

疑問文の作り方-三つのルール

【 ルール1 】
文中に 【 am, are, is / can 】 が 【 ある 】
 → 【 am, are, is / can 】を文の先頭に出す!

【 ルール2 】
文中に 【 am, are, is / can 】 が 【 ない 】
 → 【 Do, Does, Did 】を文の先頭につける!

【 ルール3 】
現在完了の文 【 have / has + 過去分詞 】
 → 【 have / has 】 を文の先頭に出す!

迷う余地なし 【ルール1】

英文の中に 【 am, are, is / can 】 があれば,こっちのものです。
そうです!
その 【 am, are, is / can 】 を,文の先頭に出せば疑問文ができあがります。
迷う余地はまったくありません。

  You are from Kobe.
Are you from Kobe?
  Yes, I am.
  No, I am not. I am from Osaka.

と,こんな感じです。

確実な定着を図りたい 【 ルール2 】

一般動詞の入っている文には,【 am, are, is / can 】が入っていません。
さて,困りました。
こんなときは,われらが≪Do(ドゥ)おじさん≫が助けてくれます。

みんなで,窓に向かって≪Doおじさーん≫と呼ぼう!
そうです!われらがDoおじさんが文の先頭にピタっとくっ付いてくれます。

-----------------------------------------------------------------------------
(1) 文の先頭に Do がつきます。
(2) 次の単語は小文字で始めます。ただし,名前のときは大文字のままでOKです。
(3) 最後に ? (クェスチョンマーク)をつけます。
-----------------------------------------------------------------------------

  You get up at six.
Do you get up at six?
  Yes, I do.
  No, I don't. I get up at five.

これで完璧です!

三人称単数現在の s があるときはどうなるの?

Masao gets up at six.

文中に 【 am, are, is / can 】 がないので,やはりわれらが Doおじさんを呼びます。
上空から Doおじさんは s を発見します。
助けたお礼に s を差し上げます。
これは絶対忘れてはいけません!

Doおじさんは ≪ 転んでもただでは起きない ≫ Does(ダズ)おばさんに変身します。

    Masao gets up at six.
Does Masao get up at six?
   Yes, he does.
   No, he doesn't. He gets up at seven fifteen.

played などの過去形のときはどうなるの?

Masao played soccer yesterday.

文中に【 am, are, is / can 】がないので,やはりわれらが Doおじさんを呼びます。
上空から Doおじさんは ed を発見します。
助けたお礼に ed(イド)をあげましょう。

Doおじさんは ed(イド)をもらって, Did(ディド)おじいさんに変身します。

   Masao played soccer yesterday.
Did Masao play  soccer yesterday?
   Yes, he did.
   No, he didn't. He played tennis yesterday.

難しくない 【 ルール3 】

【 ルール1 】 と 【 ルール2 】 がきちんとできていれば,【 ルール3 】 は何の心配もありません。
英語について,ある程度自信がついているからです。
英文の中に 【 have / has + 過去分詞 】 があれば,「これは現在完了の文だ」と容易に判断できるはずです。
あとは,【 have / has 】 を文の先頭に出すだけです。

  You have lived in Shizuoka for two years.
Have you lived in Shizuoka for two years?
  Yes, I have.
  No, I have not. I have lived there for three years.

と,こんな感じです。

次の各文を疑問文にかえなさい。(主語のI, Youはそのままでよい)

「ここまで理解できたら,完璧だね」と意欲を喚起しながら,下のような問題を繰り返し取り組ませます。

【 am, are, is / can 】 が 【 ある 】 → 【 ルール1 】

1. I am a teacher.
2. You are a student.
3. He is a tennis player.
4. She is Jane's sister.
5. It is your bag.
6. We are hungry.
7. You are tired.
8. They are working with you.
9. Erika can speak Japanese.
10. I must help my family.
11. You will be a science teacher.

【 am, are, is / can 】が【ない】 → 【ルール2】

12. I study English every day.
13. You play soccer after school.
14. He plays baseball every Sunday.
15. She uses your pen.
16. It likes bananas.
17. You watched E.T. last night.

動詞が【 have / has + 過去分詞 】 → 【ルール3】 ----

18. I have played basketball for two years.
19. You have been very busy since last month.
20. He has visited Tokyo twice.

答え

1. Am I a teacher? / 2. Are you a student? / 3. Is he a tennis player? / 4. Is she Jane's sister?
5. Is it your bag? / 6. Are we hungry? / 7. Are you tired? / 8. Are they working with you?
9. Can Erika speak Japanese? / 10. Must I help my family? / 11 Will you be a science teacher?

12. Do I study English every day? / 13. Do you play soccer after school? / 14. Does he play baseball every Sunday?
15. Does she use your pen? / 16. Does it like bananas? / 17. Did you watch E.T. last night?

18. Have I played basketball for two years? / 19. Have you been very busy since last month? / 20. Has he visited Tokyo twice?

中には記憶喪失のような不自然な疑問文ができますが,疑問文のつくりかたをマスターするためと思って,ご容赦ください。